平成20年度夏学期 全学自由研究ゼミナール

学部学生のための研究入門コース

UROP Undergraduate Research Opportunity Program 研究発表会

日時:2008918()  14:1517:45

場所:東京大学生産技術研究所 小セミナー室(An403404号室)

 

 

発表会場A (An-403号室)

発表会場B (An-404号室)

14:15-

開会挨拶・発表要領等の確認(全員)

 

14:30- 14:45

鈴木()研    伊藤真志保        

人工筋肉を用いたメカトロニック人工食道

石井研                 伊藤美奈子
ケイ素ナフタロシアニンを担持したシリカゲルの合成と光化学

14:45 - 15:00 

鈴木()研    来間一郎

ドライビングシミュレータ上のCG

石井研             鈴木雄士

蛍光色素を利用した新規蓄光剤の合成と光物性

15:00 - 15:15

池内研     比留間英

古代ローマ期彫像の足はコピーされたか?

岡部研                竹本咲希

チタン粘土を用いたチタンアクセサリーの作製法に関する研究 

15:15 - 15:30

立間研                 酒井雄介

Ag-TiO2の多色フォトクロミズムについて

大島研                小林千鶴
PIV
計測による血管狭さくの血流の流動構造に及ぼす影響の実験的考察

15:30 - 15:45

立間研                 吉村充弘
エネルギー貯蔵型光触媒の特性向上と性能評価

大島研                菅谷 智
脳動脈瘤内の血行動態に関するシミュレーション −in vitroモデル実験との比較・検討

 

休 憩

16:00 - 16:15

平川研     五月女真人

In As量子ドットトランジスターの作製とその電気伝導特性の評価

渡辺研        谷内 稜

珪藻の光化学系I における集光性補助色素の組成分析

16:15 - 16:30 

畑中研     七野成之

細胞を用いた糖鎖プライマーの糖鎖伸張におけるヒドロキシル基の影響

迫田研     ナイヤネート ジャルンサンティ

発酵液からの直接吸着における阻害因子に関する研究

16:30 - 16:45

工藤研     曽 弘博

固相担持ペプチド触媒を用いた水系溶媒中での不斉アルキル化反応

迫田研                  瀬戸口祐基        

持続可能社会とバイオマス 

−南水北調におけるダンチクの有効利用−

16:45–

17:00

鈴木()研    馬谷千恵

記憶が認識に影響を及ぼすメカニズムの理論モデルの構築

小倉研      馬場弘樹

銀イオンゼオライトを用いたディーゼルエンジンの排ガス中のすす除去触媒の開発

17:00 - 17:15 

沖研      粟生智香

地球規模の波動現象

 −ENSOとテレコネクション−

溝部研                  塩井宏亮           

チオラート架橋混合金属錯体の合成

17:15 - 17:30

懇親会等の準備

志村研     渡辺伯陽

Fe添加窒化ガリウム結晶におけるフォトリフラクティブ効果の研究

17:35 -

閉会挨拶・写真撮影、 懇親会